学年 | 学生 | 研究テーマ |
---|---|---|
D3 | 山本 眞暉 (Masaki YAMAMOTO) | 不均質な透水係数空間分布の生成理論構築および局所的流れの発生メカニズム解明 |
D2 | 江城 静順 (Shizuka ESHIRO) | 履歴依存性を含む土の保水性メカニズムの解明とそのモデル化 |
D2 | 生頼 直樹 (Naoki ORAI) | 地震と津波の複合作用下での防波堤の安定解析技術の開発 |
D1 | Faikar Razan Ediansjah | To be added |
学年 | 学生 | 研究テーマ |
---|---|---|
M2 | 瓜生 幹久 (Mikihisa URIU) | MICPで固化処理した不飽和地盤の力学および浸水モデルの開発 |
M2 | 加藤 大雅 (Taiga KATO) | Ordinary State Based Peridynamicsにおける横等方性モデルの開発 |
M2 | 金城 太樹 (Taiju KINJO) | 乾湿繰返しに伴う透水係数変動のメカニズム |
M2 | 下方 淳 (Atsushi SHIMOKATA) | 不連続性岩盤の地震応答解析技術の高度化 |
M2 | 武知 遼卓 (Ryotaku TAKECHI) | 地震と豪雨の多重外力下での城郭石垣の崩壊挙動解析手法に関する研究 |
M2 | 西村 真衣 (Mai NISHIMURA) | 安定化混合型MPMを用いた土石流の解析 |
M2 | 堀 温人 (Haruto HORI) | 安定液浸潤による地盤の力学特性変化に関する研究 |
M2 | 室 昂弥 (Takaya MURO) | 一部自立型堤防における越流時の洗堀現象に関する実験的研究 |
M2 | 矢田 理美 (Rimi YADA) | MPMを用いた鋼管杭貫入における地盤の大変形解析 |
M1 | 岡川 あい (Ai OKAGAWA) | 非圧縮性固体解析のための安定化𝒖−𝜺𝒗混合型MPM |
M1 | 中嶋 響 (Hibiki NAKAJIMA) | アスファルト舗装劣化挙動の微視的観察 |
M1 | 中谷 美登理 (Midori NAKAYA) | MPM-DDAによる地盤-構造物相互作用を考慮した大変形シミュレーション手法の開発 |
M1 | 淵﨑 秀太 (Shuta FUCHISAKI) | 走査曲線上の間隙水の挙動 |
学年 | 学生 | 研究テーマ |
---|---|---|
B4 | 井上 明南(Anan INOUE) | To be added |
B4 | 金城 晃平 (Kohei KINJOU) | To be added |
B4 | 草間 悠希 (Yuki KUSAMA) | To be added |
B4 | Hor Kuok Theng | To be added |
〒615-8540
京都市西京区京都大学桂 Cクラスター1棟
235号室(肥後教授室)
236号室(橋本准教授室)
291号室(ZHU准教授室)
234号室(LU特定助教室)
238号室(学生部屋)